3 /10(月)山田 篤 様、荻野 信家保 様から福祉に役立ててほしいと車椅子3台(計20万円相当)を岡崎市社会福祉協議会にご寄付いただきました。
今回の車イス贈呈式は、15年前に始まったプルタブ集めの原点でもある岡崎市立矢作南小学校の全校児童(約760名)の前で行われました。
今回で48台目のご寄付となります。
この車椅子は、山田様と荻野様の呼びかけにより、岡崎市内の小・中学校、高校、大学と福祉関連事業所にご協力いただいき、集まったプルタブ440㎏を換金した収益と、山田様・荻野様からの協力金によりご購入いただいたものです。
ご寄付いただいた車椅子は、車イスを必要とされる皆さんへの貸出、小・中学校などで実施する「福祉実践教室」での車椅子体験実習など、福祉教育推進のために活用させていただきます。
車イスの寄付にご協力いただきました全ての皆様に感謝とお礼を申し上げます。ありがとうございました。